男性の髭って、女性からしてどんな風に感じるんでしょうか?髭と言っても、様々な”髭”があって、チョビ髭、無精ひげ、あご髭などなど、そのスタイルはさまざまに存在します。
綺麗に髭を刈っている人は、清潔感があって、髭でも好感度が上がります。
また、逆に、ただ単にめんどくさくて、無精ひげを生やしている人は ”きたない”というイメージがついてしまい、イメージダウンになります。
僕も、一年半前ぐらいから”髭”を生やし始めました。その一番の理由が、顔が童顔だからです。
実年齢が43だったにも関わらず、いつも30代前半に思われていました。自分的には、もっと大人の男の魅力を出したかったわけです。
そこで、綺麗好きな自分が髭を生やせるかわかりませんでしたが、とにかく試してみました。
元々毛深いので、数週間で、綺麗に生えそろい、口ひげ、おご髭がしっかりつながった良い感じの”髭”になりました。今では、成熟度もあがり、見た目も、30代後半と言われるようになり、自分の子供たちからも好評です。
息子に、いつも友達から、お前んとこのおやじ、若いな。って言われてたみたいで、少し嫌だったみたいです。
今では、年相応近くに見られるみたいで、大変満足しています。
今まで、毎日そっていた髭をそらなくなると、いつも朝に費やしていた、5-10分を有効に使えるようになりました。
髭の手入れも週に一回、自分で刈り揃える程度と、メンテナンスも楽です。
とはいえ、社会的に”髭”を生やすことで、イメージダウンもあるし、仕事上できないことは、日本では多いのではないでしょうか?
僕は、現在アメリカに住んでいるので、その点においては、全く問題ありません。
ここでは、男性の4-5割が”髭”を生やしているほど、本当に普通の状態です。でも、これが日本だとそうはいかないでしょうね。
Posted by takatakasannsann